理事
大雪山自然学校、川湯エコミュージアムセンター担当
東川町・ふれあいサポートクラブ幹事
「大雪のいぶき・カムイミンタラ」サポート事業推進委員
北見生まれ、札幌市西区宮の沢育ち。
札幌手稲高校から、ニュージーランド・Kapiti Collegeへ転入。ニュージーランド・Lincoln University・Bachelor ofParks, Recreation, Tourism Managementを卒業。大学では、国立公園管理・自然保護を専攻した。いろいろと学んでいくうちに、「管理」という受身の自然保護活動では根本的な 問題の解決につながらないと思いはじめ、環境教育や自然体験学習に興味を持つ。
現在は、大雪山の主峰・旭岳の麓町、東川町にて大雪山自然学校を運営し、インタープリテーション(テーマに沿った自然案内)やエコツアー、子どもの自然体験活動と 旭岳パークレンジャーとしての国立公園管理活動を行っている。
大雪山の持続可能な保全と利用をめざして楽しく暮らしていきたい。
「今・ここ・私」を大切に生活したいと思っています。
自転車ロードレース
テレマークスキー
ニュージーランド先住民族マオリ文化
大雪山情報
ニュージーランド情報 (旅や留学に関して)
自転車・サイクリング (MTB・ツーリング・ロードレース)
国立公園管理について
エコツーリズムに関して
まちづくりに関して
自然学校に関して
レースで勝つためのトレーニング方法
美味しく簡単な手料理